多摩川花火大会

10月5日に多摩川の花火大会がありました。
今年は河川敷の有料観覧席を購入していたので、いい写真を撮るぞ、意気込んでいました。

が、雨が降ってしまい(T_T)
レインコートを羽織って見る花火大会は生まれて初めてです。
観覧席、、、一長一短ですね(>_<)

みんなてるてる坊主みたい

大人のピアノサークル

9月になってもまだまだ暑い日が続いていますね。
それでも朝晩は虫の声が賑やかになり、秋の近づきを感じます。

水曜日の午前中、世田谷区尾山台地区会館の音楽室で大人初心者のためのピアノサークルを開催しています。月1回、3名以上集まった時だけ活動しています。

人数をもう少し増やしたいところですが、あまり多いと各自がピアノを弾く時間が少なくなるので、今は広報のメンバー募集に載せていません。
でも、もし興味のある方がいらっしゃいましたら、いつでもウェルカムですのでご連絡ください。

個人レッスンでは敷居が高い、先生と1対1では恥ずかしい、などピアノを習いたいけれど勇気が出ない方は、お友達も作れるサークルが丁度いい感じだと思います(^▽^)
お申し込みはお問合せからお願いします。

先生仲間で勉強会は大切ですね。

最近、日本各地で大きな地震が多く心配になりますね。
ニュースではしきりに備えをするようアナウンスしています。

先日、日帰りで富士登山に行ってきました。
全く自信はありませんでしたが、何とか頂上まで登り、神社でお参りもできました。
が、思ったより時間がかかってしまい、5合目に戻ってきた頃には暗くなってしまいました。
でも、一度は頂上まで行ってみたかったので登れて良かったです。
過去2回行きましたが、8合目止まりでしたので(;^ω^)

さて、話は変わりますが、今日は埼玉のピアノの先生のお宅で勉強会でした。
その先生の生徒さんは皆、音色が美しく、演奏が素晴らしいのです。
指導法を学ばせていただけるなんて、感謝しかありません。
ついつい、生徒にやる気がないと、言っても仕方がないか、とこちらも諦めがちになってしまうのですが、、
反省です。
先生の熱心な指導スタイルにただただ脱帽です。
生徒を想う温かな心は先生のお人柄そのもの。
大変勉強になり、刺激を受けました。

帰りには、お友達の先生方とランチ兼おしゃべりもできて、有意義で幸せなひと時でした。
大切にしたい先生仲間です。

富士山 富士宮ルート

盆踊り

毎日蒸し暑い日が続いています。
東京は7月がお盆なので、お墓参りに行ってきました。

夜は自由が丘で盆踊りがありました。
私は盆踊りが大好きです。 
「ドドンガドン」と太鼓の音が鳴り、浴衣を着た人がたくさん踊っていました。
外国の方も沢山いて、一緒に輪に入って踊っていたり、珍しそうに写真を撮ったりしていました。

ピアノ教室では西洋の音楽を教えているので、リズムは天に向かうように軽やか叩くよう指導します。
大地に向かうようにしっかり叩く日本人的なリズムの取り方を否定してしまいがちですが、
でもやはり日本人なので日本独特の文化は大切にしたいですね。

海外に行くと、
例えばハワイならフラやハワイアンミュージック、バリ島ならケチャダンスやバリ舞踊にガムラン音楽、タイならタイ舞踊。
とその国独特の文化をリゾートホテルや街中のステージで見る事ができます。
韓国も伝統的な民族舞踊を見たり、宮廷料理を食べることができる観光施設がありますよね。
日本は、日本舞踊や能、三味線や琴などの伝統文化を海外の方に見せるステージは高級ホテルでもないような気がします。
日本人でもなかなか身近に感じられない伝統文化になってしまいましたが、きっと海外の方が見たらかっこいいのかも?

ピアノ教室あるある

6月になり紫陽花が綺麗に咲いています。

多摩川台公園にて

菖蒲やあやめも美しい。。

皇居 東御苑にて 菖蒲・あやめ

なぜかこの季節はパープル系の花が多いですね。

さて、ピアノ教室あるあるですが、

練習してこない生徒、、はい、います。

他の習い事で毎日忙しいらしく、練習する時間がないと言います。
「5分でいいよ。ちょこちょこ練習した方が身につくんだよ。」って言っても、

しない(‘ω’)

練習しないから弾けない。
弾けないから楽しくない。
楽しくないから練習しない。

うーん、鶏が先か卵が先かになってる( ´∀` )
でも、やっぱり練習が先でしょ。
練習すれば弾けるようになるのにね。

結局、努力できるかできないか、だな。