久しぶりのピアノサークル、変わらない笑顔。

毎日寒い日が続きますね。
去年の1月には雪の降る日もあったので、今年はまだ暖かい方なのかもしれませんが。

先週、久しぶりにシニアの皆さんと尾山台地区会館でピアノサークルを行いました。
奥沢のピアノサークルです。

10人ほどいたメンバーさんはコロナで長く活動していなかったこともあり、6名に減ってしまいました。
現在は、月に1回だけ、しかもメンバーが5名以上集まったら活動しようという事になっています。

という訳で、今回は6名のメンバーさんが集まれるという事になり、久しぶりにピアノサークルを行いました。
何カ月もお会いしていないけれど、皆さん変わらず若々しい笑顔。
とても嬉しくなりました。

このサークルを立ち上げて10年。
当初からいらっしゃって下さっているメンバーさん達もいます。
こんなに長くお付き合いさせていただいているなんて信じられません。
自分も10年、歳をとった、という事なんですけどね。びっくり!

本当に皆様お優しくて、、、そのやさしさに包まれて、こちらの方がいつも幸せな気持ちになります。
ありがとうございます。

、、、人数が減った分、一人の時間は多くなり、たっぷりレッスンできるようになりました。
お喋りにも花が咲き、とても楽しかったです。
また、来月も活動できるといいですね。

少しずつ前のように活動できるといいのですが、
代田クラスは、会場がワクチン接種会場で、まだ再開の目処が立ちません。
残念です。皆様どうされていらっしゃるのか、、、。
今年こそ再会できるといいのですが。

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

明けましておめでとうございます!
2023年(令和5年)の幕があけました。
皆様、お正月はゆっくり過ごせましたでしょうか?

私は、両親と妹家族とうちの家族とわんこ3匹、合計9人とわんこ達とで九十九里に泊まりました。
そこは12月にオープンしたばかりの広い一軒家。
お庭もドックランになっていて、みんなでワイワイ楽しかったです。

2日には義母の米寿のお祝いで、主人の妹家族と一緒にグランドプリンス高輪で記念撮影をし、ホテルにある日本家屋、茶寮「恵庵」でお食事会をしました。

そんな感じで三が日はあっという間に終わりました。

今年はうさぎ年。
ぴょんぴょんと弾みながら前に進んでいきたいと思います。
今年こそコロナが落ち着く事を願いつつ。。。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

日の出 九十九里浜にて