スーパーに行けば当たり前にあった商品。
毎日行くことが当たり前の学校や職場。
普段の何気ない日常がどんなに有難いことなのか改めて思い知らされます。
そろそろいつもの生活が恋しくなってきた頃ではないでしょうか?
今、まさに歴史的な出来事の中を生きている感覚です。
新型コロナウイルスは収まるどころか世界中に拡大しています。
学校や人が集まる施設がお休みとなり、そのお陰か爆発的な患者増加とはならずにいるようですが、まだまだ予断を許さない状況となっています。
症状がなくても陽性である場合がある、潜伏期間が長い、などの懸念がある為、教室としても今後のレッスンについて対応を検討してきました。
レッスンではマスクをしていても、指導する上で身体を触ったり、歌をうたったり、距離が近いので飛沫が飛ぶ事は避けられません。
また、小さなお子様はマスクをしていられず感染のリスクもございます。
しかし、ウイルスの封じ込めが難しくなった今、医療崩壊につながるほどの急激な患者数の増加になっていなければ、レッスンを再開しても良いのではないかと判断しました。
ですが、各ご家庭により環境も考え方も様々です。
そこで、レッスン方法を、対面レッスンかオンラインレッスンかの選択制で個別に対応することにいたしました。
オンラインレッスン希望者は今のところ4名。
すでに2名ほど振替で先週、チャレンジしてみました。
各御家庭のインターネット環境によるので完璧とはいきませんが、何とか指導できました。
今週は別の2名が新たにオンラインレッスンです。
対面レッスン希望の生徒は、明日よりレッスン室でのレッスン再開です。
今までお休みした2回分の振替もあり、ますます忙しくなりそう。
消毒・マスク・換気・手で口や目を触らないなどの対策をして。
若い人は重症化しないけれど、50代以上は要注意!
そうか、私が一番危険なのね(^^;)
体験レッスンを申し込まれていた方々にもようやく連絡の目途が立ってきました。
明日以降、順番にご案内させていただきますので少々お待ちくださいませ。
よろしくお願いいたします。